自分らしく
-
2025年2月15日 〈近畿圏枝毛線巡礼〉(4)阪急電鉄 今津線(今津南線)
分割された路線の片割れは住民の気軽な足 阪急電鉄『今津線』を名乗る路線は、二つあります、ひとつは『西宮北... -
2025年2月7日 2月の木立
2月の木立 プラタナス しろじろと光った 太い幹から がしっと曲げた肘 冷たい空気に突っ... -
2025年2月3日 〈近畿圏枝毛線巡礼〉(3)阪急電鉄 伊丹線
塚口駅のすごい急カーブは必見 阪急電鉄『伊丹線』は、『神戸線』の『塚口駅』を起点に約3km先の伊丹市中心... -
2025年2月3日 〈絵本は心のお薬〉(12)『むれ』
絵本は子どものために書かれたものですが、大人にもいいものです。心に響いたり、深い気づきがあったり、忘れていた思... -
2025年2月3日 〈洋楽ポップス回顧録〉(17)Joy to The World
3人のヴォーカリストと4人の演奏陣 今回は、1971年ビルボード年間チャート1位に輝いた『Joy to ... -
2025年1月15日 へび
へび ズズズッザザッ シャー!! シー シー 忍び寄られたら かなり怖い にょろにょ... -
2025年1月15日 いよいよアルゼンチンタンゴの聖地に(1)
憧れのブエノスアイレス。背中を押してくれたのは友の訃報 前のコラムで「いつかブエノスアイレスにいくことが... -
2025年1月15日 〈近畿圏枝毛線巡礼〉(2)阪急電鉄 箕面線
阪急のルーツは完全な通勤路線に 阪急電鉄『宝塚線』の『石橋阪大前駅』から分岐する『箕面線』は、阪急電鉄の... -
2025年1月6日 〈絵本は心のお薬〉(11)『しろさんとちびねこ』
絵本は子どものために書かれたものですが、大人にもいいものです。心に響いたり、深い気づきがあったり、忘れていた思... -
2025年1月6日 天国に一番近いのに見過ごされてきた島
「天国に一番近い島」といえば、南太平洋のニューカレドニア。だが、この名前の由来となった故森村桂さんの旅行記によ...