乳がん生活:患者力:患者力アップのヒント
-
2023年4月15日 人生のパーキングチケット
一冊の本との出会い 『ひとまずがんの治療を終えたあなたへ』という本の背表紙を見たのは、病院の本棚でした。... -
2023年3月15日 カミングアウトのタイミング
〈乳がん〉になったことを言うか否か 〈乳がん〉がわかったとき、まずは家族と入院などで迷惑をかける職場の上... -
2022年12月20日 〈乳がん〉早期発見のために
〈乳がん〉の早期発見には定期検診とセルフチェックが重要だといわれますが、私の場合もちょっと意外な形でこの二つが... -
2022年12月20日 〈乳がん〉告知を受けて、 頭をよぎった「脱毛」のこと
〈乳がん〉の告知を受けたとき、パッと頭を過ったことは「脱毛」でした。坊主の経験もないですし、当時の私は肩甲骨の... -
2022年11月15日 ゆっくり歩いて気づいたこと
しびれた足で歩く 抗がん剤治療の副作用で、けっこう足がしびれました。まわりのがん体験者の友人たちに聞いて... -
2022年9月15日 ジェットコースターのような日々(1)
はじめまして。ふとしたキッカケから、こちらのコラムを執筆することとなりました。プロフィールにも記載していますが... -
2022年7月1日 少しでも不安をなくす~医師とのコミュニケーションなど
乳がん知識ゼロからのスタート 針生検の結果説明当日、医師から「浸潤がん」という病名を告げられたものの、〈... -
2022年6月1日 乳房再建への道(5)
本手術の半年後 本手術が終わってからしばらくは移植した脂肪の定着具合などを経過観察し、半年後に乳頭をつ... -
2022年5月1日 乳房再建への道(4)
閑話休題 前回、エベレスト本番のことをお伝えしましたが、本手術の際は3日間動けないので個室となります。苦... -
2022年4月1日 健康保険の傷病手当金 法改正で手厚く
健康保険法等の改正により、令和4年1月1日から傷病手当金の支給可能日の考え方が変更となり、従来よりメリットが受...