乳がん生活:患者力:患者力アップのヒント
〈がん〉になって得られたこと(1)
〈がん〉になって辛いことがたくさんありましたが、良かったこともいくつかあります。今回は、その(1)をお伝えします。
アルカリの力
まずは、酸とアルカリの原理を再認識して、暮らしに役立てるようになったことです。〈ら・し・く〉のインタビューでも少しお話しましたが、治療の副作用などを軽減するため薬や食品のことをいろいろ調べました。そこからいろいろお得な知恵を得ることができました。
きっかけは、「重曹を入浴剤として使うのが良い」と知ったこと。重曹とは重炭酸ソーダのことで、ベイキングパウダーなどとして料理にも使う食品のひとつでもあります。アルカリ性で、なめると苦ショッパイ味がします。
この重曹が実に便利なものなのです。食品として使われるので食べても害はなく(※)、お風呂に入れると水道水の塩素が中和されてお湯が柔らかくなります。加えて市販のバスソルト同様に体を温める効果もあり、お肌もツルッとします。アルカリは酸を中和しますので、浴槽の皮脂汚れも落としやすくなるし、たぶん排水溝にも良いと思います。なにより、市販の入浴剤のように着色料や香料など余計なものが入っていないことがいいですね。
香りがほしいときは、アロマのエッセンシャルオイルを1〜2滴、湯船のお湯に落とします。私はユーカリやレモンバームなどが好きです。これに慣れたころから、私は市販の入浴剤の匂いや色が不自然に強く感じられ、使いたくなりました。〈がん〉の治療を終えて今年で5年目になりますが、今でもお風呂には重曹とエッセンシャルオイルを入れて楽しんでいます。
重曹の良いところはほかにもあります。重曹を溶かした水でうがいすると、風邪をひきにくくなるし、飲んでも良いのです(※)。私は軽い逆流性食道炎があるので、ムカムカするときにコップ一杯分のぬるま湯に小さじ1杯ぐらいの重曹を溶かして飲みます。アルカリですから、胃酸を中和してくれます。尿酸が原因で起こる痛風の予防にも効くと聞いたこともあります。
さらに、お掃除にも大変便利。先述のとおり酸を中和するので、油汚れを落とすのに重宝します。私は換気扇をはじめ台所の油汚れには、重曹以外使いません。重曹を溶かした水で拭けば、ベタベタした汚れがさらりと落ちます。換気扇などにこびりついて樹脂化した汚れなども、重曹水をたっぷり染み込ませたペーパータオルを張り付けた上からラップして暫く置くと(ひどい汚れは2〜3時間)、柔らかくなって簡単に取れます。お鍋の焦げつきも、重曹を入れた水を沸騰させてしばらく置けばするりと取れます。本当に気持ちいいですよ。
「酸」のお話
重曹と並んで優れものが、クエン酸。名前のとおり「酸」で、アルカリの対極にあるものです。クエン酸はレモンやオレンジなど柑橘系果物にも多く含まれるもので、体に良い食品のひとつです。レモンの酸っぱさはビタミンCではなく、クエン酸によるものだそうです。疲れや老化の元になるといわれる乳酸の分解を促進する「アルカリ性食品」ともいわれています。酸なのに「アルカリ性」というのは不思議ですけれど、体液をアルカリ性にする働きがあるようです。食品に付着した細菌やウイルスの毒性を弱める働きもあるそうなので、野菜や果物を洗うときに使うと良いですね。
そして、クエン酸は重曹と反対にアルカリ性の汚れを取る力を発揮します。アルカリ性汚れの代表は石鹸カス。お風呂や洗面所の鏡、洗面シンク、ガラスドアなどにこびりつくあのウロコのような汚れです。市販のお風呂用洗剤を使わずとも、クエン酸で取れます。水道の蛇口などもピカピカにできます。
家事は化学
というわけで、重曹とクエン酸があれば家のお掃除にはだいたい用が足ります。「台所用」とか「お風呂用」とか別々の洗剤を買ってストックする必要はないのです。というと、洗剤メーカーさんに嫌われるかもしれませんが、本当だから仕方ありません。うちでは、トイレ用の使い捨てブラシとふき取りシート以外、すべて重曹とクエン酸で掃除します。結構きれいにしている方だと自負しています。
重曹もクエン酸も食品ですから(※)、小さいお子さんやペットがいるおうちでも心配なくいろいろなことに使えます。もちろん、〈がん〉治療中の患者さんにも心配なく、いろいろ役に立ちます。
私は、掃除も料理も化学だと思います。基本は、「酸」と「アルカリ」です。小学校の理科では、生物のことと、化学としてこの「酸」と「アルカリ」の原理をしっかり教えれば、一生役に立つ知識になるでしょう。たくさんのいろいろな種類の洗剤類が市場にあふれていますが、なかには安全性に心配がある化学物質が含まれるものもあります。その成分さえ明らかに表示されていないものもあります。その点、重曹とクエン酸は安心、便利、安価で、優秀です!
(※)編集部注
飲食の際、少量の重曹やクエン酸を使用することには問題ありません。ただし、常用する方、持病のある方は、医師に相談するようにしてください。
サポーター
- 青年海外協力隊で、在フィリピンインドシナ難民センターに2年在勤。外資系ブランド日本法人での事業立上や再編など、さまざまなプロジェクトに携わり、2012年から2017年末までビクトリノックスジャパン株式会社代表取締役。2018 年、スイス機械式時計ブランドOrisの日本法人を立上げ。現在、オリスジャパン株式会社代表取締役、在日スイス商工会議所役員・日本プレイワーク協会理事、大学や自治体などでの講演や執筆なども手がける。
プロフィール
最新の記事
- 自分らしく2021年9月1日〈ペットの話〉 (1)ロロの想い出
- 乳がん生活:患者力:患者力アップのヒント2021年1月14日〈がん〉になって得られたこと(2)
- 乳がん生活:患者力:患者力アップのヒント2020年11月1日〈がん〉になって得られたこと(1)
- 自分らしく2020年6月22日パラダイムシフト