自分らしく
私が考える「スマホで上手に写真を撮る方法」(3)
HDRを上手に活用する
逆光や激しい明暗差を恐れる必要はない
スマホで楽しく撮影をされている方々が側にいるとき、「でも、これって逆光だよねぇ!」などといった言葉を聞くことがないだろうか。逆光だと背景に露出が合ってしまった場合の結果として、自分たちが暗くなることをよく知っているのだ。もちろんそのような状況下では、人物に露出が合えば背景は白トビすることになる。
機械に比べ、人間の目は飛び抜けて優秀だ。目の前の光景の明暗差を瞬時に補正して最適化してしまうのだ。だが、カメラはそうはいかない。現代技術に生み出されたカメラはそれはもう非常に優秀なのだが、一枚の写真に対してひとつの露出設定しかできない。しかし、カメラだって黙ってはいなかったようだ。この問題を別の角度から解決している。
HDRを上手に活用しよう
皆さんは、「HDR」(ハイダイナミックレンジ)という言葉を知っているだろうか。これは、露出の違う複数枚の写真を自動で合成し、見た目に近い写真を残してくれるというものだ。スマホにも、もちろんこの機能が搭載されている。
最近のiPhoneなどの場合、むしろHDR撮影がデフォルトのようで、「スマートHDR」(自動HDR)という設定によって知らず知らずのうちにこの機能を使用しているのだ。スマホの写真がとても綺麗だという評価には、HDRが一役買っているのだろう。
ちなみに手動設定にした場合は、カメラを立ち上げたときに「HDR」の文字が表示され、その都度「ON/OFF」を切り替えることになる。
HDRは万能?
と、ここまで書いたが、私はHDR信者ではない。仕事での撮影の場合、そのリアルさが仇となり得るからだ。しかしながら、撮影目的によっては心強い武器であることも確かだ。特にスマホでの記念撮影などのシーンでは、積極的に試してみてはいかがだろうか。
サポーター
- フォトグラファー。 趣味の風景写真が高じて、写真の世界に転身。ブライダルカメラマンとして人物撮影を学んだ後、現在は独立。
前景・背景を活かした人物写真、「表情」を引き出した風景写真を意識し、将来は両者の融合を目指す。
プライベートでも撮影を楽しみ、写真撮影においては大抵のことは苦にならない。
プロフィール
最新の記事
- 自分らしく2023年11月15日あなたを癒すその花も生きていることを知ってほしい
- 自分らしく2021年3月15日裸の心で臨む! 洗車は洗車であって洗車でない!
- 自分らしく2020年7月21日私が考える「スマホで上手に写真を撮る方法」(3)
HDRを上手に活用する - 自分らしく2020年6月11日私が考える「スマホで上手に写真を撮る方法」(2)
特性とともに状況もふまえる